top of page
検索

第6回 富士山QQ災害撮影研究会 開催

更新日:4月17日

2024年 6月15日(土) 第6回 富士山QQ災害撮影研究会を開催します。

今回は静岡パルシェ 7階 第一会議室にて、ハイブリット開催です。

研究会が始まって以来、初の集客型の会となります。

参加費は500円、事前登録制です。

会場に来る方も事前登録をお願いします。

時間は13時40分〜17時までです。



テーマは「急性腹症」です。



急性腹症は、救急現場にて頻繁に経験する病態です。

医師講演の演者は、県立総合病院 今泉 瑛 先生です。

医師は、急性腹症に対してどのように考え、アプローチし、治療を行なっているのかご講演いただきます。

施設発表の演者は、沼津市立病院 岡藤 康明 先生、富士宮市立病院 落合 臣人 先生です。

診療放射線技師は、急性腹症に対してどのようなことを考え、事前準備をし、撮影しなくてはいけないのか、ご講演いただきます。

急性腹症に対するアプローチは施設間で異なります。 他施設がどのようにCT撮影を行っているのか、情報共有しましょう。


第6回開催より、当研究会では、プログラム内に災害講演を組み込むこととしました。

救急テーマと災害について学べます。

災害講演の演者は、伊東市民病院 瀬戸 弘和 先生です。

瀬戸先生は「来るべき時の備え、今何ができるか。」のテーマです。

南海トラフ地震はいつくるかわかりません。

今日かもしれない、明日かもしれない・・。

その状況の中で、我々は今何ができるのか、どのような備えが必要なのか、ご講演いただきます。


とても魅力的な会となっています。

ぜひご参加ください!!




閲覧数:8回0件のコメント

最新記事

すべて表示

2023/07/01 第5回研究会 詳細決定!!

2023年7月1日 第5回富士山QQ災害撮影研究会が開催されます。 今回のテーマは「循環器救急」です。 はじめに、島田市立医療センター 循環器内科 金森 範夫 先生の講演から始まり、 近年、カテ室ではPCPSやIABP,体外ペースメーカーなどの操作やポリグラフやIVUSの操作までを行う非常に重要な役割を果たしております臨床工学士(CE)さんからのご講演もお願いしております。 多職種での講演内容とな

第4回富士山QQ災害撮影研究会開催決定!!

2022年12月17日に開催が決定致しました。 今回は、脳卒中をテーマに研究会を開催いたします。 浜松医科大学付属病院の脳神経外科 根木先生に講演を依頼させて頂いております。 みなさま、ぜひ参加のほどよろしくお願いします。

bottom of page